(仮)釣りと電子工作 釣り 忍者ブログ
趣味の電子工作と釣りについて。電子工作は、おもに変換器作成。釣りはおもにトラウトの管釣り。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒い。外気温が4度を示していた。そろそろワカサギ釣りの季節かなぁ。。。と思ったけど、なんとなく王禅寺へ。

朝6時到着。釣り開始。あれ?あまり活性が良くない。開始30分ちょっとで3匹。。。まだ日も暗いから、明るくなると活性も上がるかな??

。。。。

活性が低いと思った朝一30分がピークであった。。。あとの2時間半は。。。う~ん、、、って感じ。結局3時間で7、8匹程度。。。

釣客も以前では考えられないくらい少ない。きっと魚も釣り人の活気の無さを敏感に感じ取っているのだろう。人も魚も活気がない。これ、初心者だったらボウズだよ。。。。

王禅寺はもう数釣れる釣り場ではないようだ。広めの朝霞みたいなものと思えばいいのかも。
客が減る→放流が減る→さらに客が減る→放流をさらに減らす
の悪循環に入っている模様。もう王禅寺は新百合とか近くに住んでいる人意外にはお薦めできない。







PR
情報処理の模擬試験の結果が返ってきた。論文はまったく自信がなかったが、結果欄には「E」と書いてあった。どういう意味かよくわからないが、きっと「Excellent」という意味だと思う。さすが俺!余裕だぜ!

ということで、余裕の俺は足柄へ釣りに行くことにした。日曜日にまたトーナメントやるようなので、土曜日朝一3時間で。

朝7時到着。気温15度??寒い!長袖必須。釣客は8人程度。ちょっと少なめな感じ。魚はあいかわらず多いけど活性はいまいちな感じ。ポツポツと釣れる程度。それでも最初の30分は7匹くらい釣れた。
8時を過ぎたころから、日が照って暑くなってくるとともに釣果が落ちてきた。9時になると、真夏に逆戻りの感じで悶絶状態に。基本、鱒はスイッチオフ状態だが、ときどき、なんかのきっかけでスイッチがオンになって、鱒ボールができて、そのときは一気に5、6匹釣れる。

終了間際の10時前に放流があって、そのおかげで釣果5匹追加。で10時納竿。3時間で30匹くらいかな?鱒ボールを壊さずにずっと維持できていれば、60~70匹は余裕でいきそうだが、なんかすぐ崩れてしまう。。。

で、今日は色による釣果の差があまりなかった。赤、紫、ベージュグロー、レッドグロー、グリーングロー、黒、どれでもそれなりな感じ。とりあえずこまめに変えるのが吉。

ルアーはNST、キメラ、ハドー、とか、どれでもたいして変わらんかな?ただ圧倒的に釣れたのは手作りバベルゼロもどき。バベゼロはアルミニウムでできているけど、この手作りのはボタン(プラスチック)がベースになっていて、錘が付いているといっても劇軽。水中をふわふわ漂って、バシバシ釣れた。






暑い。。。

あまり家にいることはないのだが、来週情報処理の模擬試験を(強制的に)受けるので、あまりに酷い点だとまた何か言われそうなので、少しは勉強しようと、引きこもっていた。だがあまりに暑いので、どうにも部屋の掃除がしたくなってしまう。しかし最近は掃除ばっかりしているので、部屋の中はキレイな感じ。そこで仕方なく釣りに行くことにした。

この前は裾野に行ったので今回は足柄にしようと思ったけど、31日は足柄カップ(事前申請が必要)開催とか書いてあったので止めて前回と同じ裾野にした。17時半過ぎに現地到着。裾野に向かう途中、足柄から御殿場あたりで大雨が降っていたので、こりゃヤバいかな?と思ったが、裾野は雨の形跡なし。よかったよかった。

とりあえず上池で18時から釣り開始、したものの、風が強い!NSTだと0.8g以上じゃないと投げても戻ってくる、そんな感じ。こりゃ、釣りづれー。でも魚の活性はまずまずだったので、5分程度でなんとか1匹目をゲット。風は止むことなく21時の終了まで吹き続けた。でも雨が降らなかったのでよしとする。釣果は。。。。15匹くらいかな?

今回秘密兵器で黒を持っていったのだがいまいちだった。裾野ナイターはグロー系が鉄板。これをUVライトで光らせる、というのがいつものパターン。他の釣り場だと白っぽいグローやグリーングロー系もけっこう釣れるのだが、裾野は全くだめ。釣れるのはレッドグロー、ベージュグロー系。グロー系でまったく釣れなくなったとき、ブラウンや黒を投げると1投目でヒットすることがあったが、そのあと続かない。

帰り道、裾野ICあたりから雨が降り出して、足柄くらいまで猛烈な雨。やっぱあれかな?足柄~御殿場あたりって、他と気候が違うのかな?前回も、そんな感じだったし。















近所のちからめしの米が替わった。以前は他用途米なのか炊いてから1日経ったようなひどい米だったが、王将レベルの普通の米になった。最近は月に3、4回しか行かなかったのだが、これだったら週に1回くらい行ってもいいかな?

それはさておき、土曜日天気が良かったので、早戸川にでも行こうかと思ったが、空模様が怪しくなってきたので、すそのフィッシングパークへ。

18時上池で釣り開始。

。。。。

釣れない

。。。。。。

となりの小さな子はポツポツ上げている

。。。。。。。。

19時になった。

。。。当たりだした!

19時から20時前の間、5、6匹なんとかゲット。
20時になって当たらなくなったので下池へ。

。。。。。。

21時、終了。。。。

やっぱり厳しいね。

すそのは釣れる人と釣れない人の差が激しい。俺のように何も考えずただ投げているだけの人には厳しい。やはり足柄では釣れすぎて物足りない人向けだな。でも猛者なら真夏真昼間の王禅寺がいいと思う。俺レベルだと坊主100%

それと下池は元気な魚が決まったところに固まっているので、人が集中しているところで釣りをするのがよさげ。
























暑い。。。

こんなに暑いと、もう釣りにいくしかない。王禅寺は魚影が薄いうえに温水プールで修羅な状態だし、涼しい早戸川へ行こうかな~、と思っていたけど、なんとなく足柄CAへ。で、日中は暑いので、18時から21時のナイター3時間で釣行。

18時ちょっと過ぎに現地到着。途中、夕立のような大雨だったので心配したが、現地は雨の形跡なし。釣り人は6人程度と少ない。魚影は相変わらず濃そう。

で、手前の流れ込みが空いていたのでそこで釣りを始めたものの、活性はいまいち。掛かった鱒の7割はスレ。さすが、流れ込み。そのまま19時までの1時間は、5匹ほどしか釣れない(スレ除く)。

19時過ぎたころから序所に活性が上がってきた。定番のグロー系の赤で、20時半頃までコンスタントに当たりあり。3、4投に1匹のペースか。

20時半頃から活性が落ちてきたのか、当たりが弱くなってきた。こんなときは、足柄ではグローとは間逆の「黒」が最高らしい。残念ながら手持ちの黒が無かったので、こげ茶色で我慢したが、これはいまいちでグローと変わりなかった。

やはり避暑に足柄はいい。暑くても釣れる。でも夕方からは虫がすごいので、虫除けは完璧に。虫除けしないと死ぬ。



カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © (仮)釣りと電子工作 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]