(仮)釣りと電子工作 車 忍者ブログ
趣味の電子工作と釣りについて。電子工作は、おもに変換器作成。釣りはおもにトラウトの管釣り。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月から職場がまた青山に移った。なにげに中野気に入っていたんだが、3ヶ月でプロジェクトが突然解散したんだから仕方がない。で、青山で食べるところといえば松屋ぐらいしかないんだけど、今週は4日しかないにもかかわらず、3回も行ってしまった。4月1日は値上げしてなかったので、「お、松屋やる!」と思っていたが、4月4日に行ったら値上げしていた。。。仕方ないので卵付けるのを諦めることにした。ちなみに卵も50円から60円に値上げ。なんだかなぁ。。。

で、松屋の近くにあるテスラのショールームは相変わらず健在で、なんか試乗希望者でけっこう賑わっている。まあ試乗はタダだし。このテスラの車、電気自動車なのでエコカー的な売り方をしているが、見た目に反して強烈な加速をするらしい。なんでも、416馬力、トルク600Nm(61.2kgm)ってことで、これはけっこうな数字だったりする。いつも車を見ながら、「俺のマークIIのほうが速いぜ」と思ってプレミアムなコイツらを見下していたのだが、やはりちゃんと計算すべきだと思った。

俺の車は実測390馬力、トルク48.8kgm だけど、シャシダイのロスを考慮すると425馬力。馬力は拮抗といったとこだけど、あれ?トルクかなり負けてる?

あ、車重も考慮しなきゃ。テスラSは2108kg、対してマークIIは1520kg。

トルクウェイトレシオ(国産高性能車で33~34kg/kgmくらい、小さいほどいい)は

テスラS:34.4 kg/kgm
俺のマークII: 31.1 kg/kgm

俺の圧勝じゃん?
ということでテスラS買うくらいならマークIIを買いましょう。


ちなみに青山には他にも高級外車ディーラーが多く、ランボルギーニーを複数台常時展示しているようなところもある。このディーラーではないが、ランボルギーニーのディーラーには注意が必要(?)だ。

あるとき、職場の小金持ち風(たいして金は持っていない)の人が、たまたまディーラーの目の前を通りかかったとき、冷やかしでフラっと店内に入ってみたそうな。

「ふ~ん、いいねぇ」とか、それ(金持ち)っぽく話を聞いていたらしいが、買う気はないので試乗は断っていたらしいが、最後に「カタログをお送りしますので住所を記入していただけますか?」と聞かれて、まあカタログ送ってくるくらいならいいか、と思って住所を書いたそうな。

そして、そのまま帰宅したら、なんと家の前に先ほどディーラーに置いてあったランボルギーニーが止まっていた。。。。

と、まあそんな事件があったので、高級外車ディーラーでは冷やかしでも住所を書いてはいけない。













PR
3月は送別会のシーズン。今年は部署を離れる人とか退職する人とかが多く、自腹じゃないやつは全て参加した。割り勘のやつはなぜか別件の用事が入ってしまうので参加できなかった。残念。
こういった場では普段どんな酒を良く飲むのか、という話がよく出てくる。俺が
「最近のマイブームは合成清酒だね。1.8リットルで498円!」
と話したら、みんな変な顔をしていた。
「なにそれ?目が悪くなるやつ?」
。。。それたぶんバクダンだな。今は売ってないと思う。
なんで合成っていうだけで、変な顔するのかな?キリン淡麗(発泡酒)とか、のどごし生(雑酒)とか合成ビールみたいなものを平気で飲んでいるくせに。。。。
俺的には、合成は「いいもの」をイメージするけどな。あの銀河鉄道999で鉄郎が「合成ラーメン」をうまそうに食べているのを見て「俺も食いて~」と思ったくらいだから。

それはさておき、タービン交換から車が戻ってきた。

付けたタービンは、東名ARMS M8280。カムを替えれば450馬力も狙える優れもの。俺の嫌いなボールベアリングタービンではない模様。BBタービンはタービンブローするとエンジンの中までベアリングのボールが廻るから、もう見てらんない状態になる。

で、ポンプとインジェクターとプラグを変えて、インタークーラーを前置きにして、エアクリつけて、さらにショップオリジナルのゲートキット(ゲーターではない)も付けた。(ポンカムは付けていない。)その結果。。。

ブースト1.0で実測355馬力(シャシダイ補正で387馬力)
ブースト1.1で実測372馬力(シャシダイ補正で405馬力)
ブースト1.2で実測390馬力(シャシダイ補正で425馬力)

ということで、一応425馬力ということになりました。

まずまずですな。

走行14万キロオーバーだけど、まだまだいけそう。





昨日はドリ天発売日! でも今月のじゃなくて、先月のドリ天に俺のマークIIが写っているという報告を会社の同僚から受けた。

これが、その証拠写真。


 




ほーら、はっきり写っているでしょ!

え、ハコスカ??

ちがう、ちがう、マークIIです。だれがどう見てもマークIIでしょう。

やっぱりハコスカに見える?

目がおかしいんじゃないかな?これだよ、これ。



ほら、マークIIです。

でも、このときって、クラッチが終わって走れない状態だったんだよなぁ。。。。
写真じゃわからないけど。













2月頭に富士ショートでクラッチがブローして走行不能になって、牽引でなんとか帰ってきて、クラッチを小倉のいちばん安いのに交換して、慣らしが終わったので、本庄で効果確認!!と思ったら、1走目の途中でエンジンが急にパワーダウンして緊急ピットインした。

通常の走行には問題ないが、アクセルを吹かしてもまったくパワー感がない。なんだろう。。。。よく見ると排気が白っぽくなっている。。。何かな???

まずはスロコンやパワーFC系を疑って、コンピュータを純正に戻してみたが、かわらず。プラグは2年前に交換したので、まあ大丈夫だろう。ということで、点火系は問題なさそう。

特定の1気筒が死んでるのかも?と思ったが、アイドリング状態でとくに振動はないし、排気にガソリン臭さはないし、どうも棚落ちではなさそうだ。。。1Jなので、300馬力程度じゃそう簡単には棚落ちしないと思うが。。。

ということで、今疑っているのがタービンブロー。ブーストかけると白煙もりもり出るので間違いないだろう。JZX110のタービンはトヨタ内製という噂だが、あまり評判がよろしくない。実際のところどこが作っているのかさっぱりわからないが、ギャレットやIHIではないのだろう。ギャレットほどの信頼性や耐久性は無いのだろう、きっと。

途中カインズで4リットル1300円ちょっとのオイルと漏斗みたいなものを買って、上り坂では白煙をもくもく噴きながら、80キロの道のりをなんとか帰宅。4リットル買ったけど使ったのは1リットルくらい?白煙のインパクトほどオイルは減らない。

ということで、今週中にいきつけのショップへ修理に出す予定。あ~、また金が飛んでいく。。。しばらくは中野のラーメンをやめて、吉野屋並とハナマル小で我慢することにしよう。






外は大雪。雪の少ない相模原市内にもかかわらず30cmくらい積もっているので豪雪地帯の八王子とかは2階から出入りしているんじゃないかな。なんかスタックして身動き取れなくなった車があちらこちらに。。。こんなときは自宅にこもって電子工作、と。

で、某所で自作のパワーFC通信ケーブルを販売していたりするんだけど、A/F入力が不要なら安く簡単に作れるはずだと思って作ってみたらうまくいったので、紹介する。


まず用意するものは、
 

ミニDINプラグ 5P
ケーブル固定用U字金具
USB to TTL Serial Cable
※ これでググッて! → USB TO UART TTL (Wires) Serial Cable (PL2303HX)
※ 後日追記:PL2303HXはWindows8以降では使えないのでFTDI系のやつにしたほうがいいと思います。PL2303HXは偽物が出回っているらしく、それをつかませられると通信中頻繁にフリーズして大変な目にあうようです。

ミニDINプラグはどこでも売っているけど、細身じゃないとパワーFCに刺さらないので、ヤスリなどでの加工が必要になる。

ケーブル固定用U字金具はあまり売っていないのであるが千石のギターアンプ用パーツを売っている別館で入手可能。これがないと強く引っ張ると抜けそう。

USB to TTL Serial Cableは秋月とかでも売っているが余計なCTS/RTSが出ているので数多く買うならAmazon US, Elecrow , seeed studio の$3程度の安いやつをネットで買って輸入する手も。(安いのは不具合率が異様に高いので自分で殻割り修理できる人にしかお勧めしない。動かないなら捨てる覚悟で買うべし。)

まずは配線について
 
たった3本の線を接続するだけ。


こんな感じで。
あと、半田剥がれを想定して、ちょっとした絶縁処理して。



完成!
でも、これはFCコマンダーのシリアルがFCC3のものに対応した新型のパワーFCでしか使用できない。でも、SBIUSART(別売)を使えば、FCC NT用のパワーFCでもO.K.!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © (仮)釣りと電子工作 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]