(仮)釣りと電子工作 春のうららの王禅寺 忍者ブログ
趣味の電子工作と釣りについて。電子工作は、おもに変換器作成。釣りはおもにトラウトの管釣り。
[261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

王禅寺を検索するとき、ouzenjiと書くとFISHON王禅寺がトップで表示される。まあ、当然のことだ。しかし検索キーワードをozenjiとすると、ぜんぜん別のものが引っかかってくる。
なるほど、王禅寺はもともとそういうかなりデンジャーな施設が揃っていたということなのか。なんであんなところにそんなデンジャーなものを作ったかというと、近くに誰も住んでいないからだそうな。今は人住みまくりだけど、もうそのデンジャーな施設は稼動していないそうな。
そんなことで東電が土地を持っていたのか。そう思うと、1池に流れ込んでいる水(川は無さそうなのでおそらく地下水)は、もともと冷却水に使う目的だったのかも、と思ったりもした。

それはさておき、今日も朝6時からお参りにいってきました。いつもは1池の駐車場のところで、けっこう沖まで投げられるところで釣っていたが、今日は気分を変えて、エサ釣りコーナー横の浅いところ(水溜り前のちょうど水が流れ込んでくるところ)で試釣。さて、釣果は。。。
3時間で30匹。途中30分くらい休憩していたけど、まあ30匹なら満足。うまくヒットルアーにあたると連続してポンポンポンポン!と上がり、そうでなくでもポツリポツリと釣れた。
でも、いままでは沖のほうで釣れていたのが、今日は岸から5Mくらいのところ(ちょうど駆け上がりのところ)でよく釣れた。沖ではあまり釣れない。水温が上がってきて、深みに沈んでいた魚が岸際まで寄ってきている模様。
ヒットルアーは、自作バベゼロもどきのオレ金と、桜色のNST。赤や緑や赤紫やカニ味噌色も試してみたが、可もなく不可もなく、といった感じ。俺は持っていなかったが、NSTよりもHADO(波動)のほうが微妙によさげ。一時期KIMERAをよく買っていたが、結局NSTとそうかわらないというかむしろ沈下が早くて使いにくいということでNSTに逆戻りしていたが、これからはHADOを買おうと思った。
釣果はともかく、一番反応が良かった(当たりが多かった)のが、上州屋で売っている(キャスティングでは売っていない)、スピニングリールで投げられるフライみたいなフワフワしたやつ(名前忘れた)のピンク色。いわゆる反則系(たぶん今の王禅寺だとO.K.と思うが。。。。)だが、こいつはすごい。蛍ちゃん同様なかなか針に乗らないが、ガンガン当たってくる。1回投げると、当たり10回程度。腕がよければ1投1匹確実。おれの腕だと10投1匹くらいなのでいまいちだが、今日みたいに活性がほどほどいいときに使うルアーではないと思う。
あと、IOSのオイルメンテナンス無料体験キャンペーン(抽選)とNeiちゃんグッズのフェアーやってた。そのキャンペーンについてだが、ネジ山が泥で埋まった汚いリールを出して、IOSの方に多大なる迷惑をかけていたとんでもないやつがいた。抽選に当たったからといって、いくらなんでもこれはあんまりだろう、と思った。



。。。。すみません、そいつ、俺の釣り仲間です。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © (仮)釣りと電子工作 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]