ネットの情報を信じて、試してみた。
・ネットの情報通りにMediaCreationToolをダウンロードして実行
→2時間後にエラーが出て、Windows7に自動で切り戻し
・以前作っていたWindows10アップグレード用USBメモリでアップグレード
→アクティベーションでエラーが出る。インストール不可。
あ゛~だめか~~
いやまてよ。ひょっとしてWifiあたりが悪さしているのかも。。。。
もう一回チャレンジだ。
・ネットの情報通りにMediaCreationToolをダウンロードして実行
ただし、BIOSの設定で無線LANアダプタを無効にして、有線LANで接続
→成功!
で、Windows10でアップデートしたあと、BIOSの設定を戻したら、とりあえず
正常に無線LANが使えた。
32bit版でメモリが4GBしかないけと、あと3年くらいは使えそうかな?
キーボードは最高だし。
なんのことか、というと、半年前に契約した楽天モバイルのキャッシュバック11,000円のことである。これは、契約して半年後以降に案内を送るが、1か月経ったら無効になる、という厳しい条件であった。楽天って、いろんな案内メールがわんさか届くんだけど、それに紛れて受け取れないようにしてしまおう、という作戦は理解できる。
さて、楽天モバイル契約してから半年たったが、やはり何の連絡もなかった。半年後以降なので、いつ来るのかわからないのが曲者である。ひょっとしたら、もう届いているのかも?気づいていないだけなのかも?
ということで、楽天モバイルのお客様サポートに連絡を入れた(というか質問をフォームから投稿した)。半年経ったけど、キャッシュバックの案内来ねぇぞ、と。
2日くらいして回答があった。カカクコムのキャッシュバックなので、カカクコムに聞け、と。
カカクコムに聞けって、今までカカクコムから何も来たことないぞ。会員登録した記憶もないし、何をきっかけに問い合わせしたらいいんだろう?あ、あれか、結局こうやって、悶々とさせといて、キャッシュバック払わないってことなんだな?さすが楽天、頭いい!
って、1週間ほど経って、あきらめかけていたころに、カカクコムからキャッシュバック手続きについての案内メールが届いた。なんだ、彼ら、結構まじめぢゃぁないか。サクサクっと手続きして、素早く現金ゲット!
やはり、「こいつキャッシュバック受け取れなかったらクレーム入れるやつだ!」というのを楽天に植え付けることが重要だったみたいだ。やぶぁいやつフラグが立って、きっとカカクコムに連絡を入れてくれたのだろう。そう信じることにした。
ふらふら秋葉原界隈を歩いていたら、どうも最近X220iが安いようだ。
以前X201を2台ほど買ったが、それくらいの値段で今はX220iが買えるようだ。
SSD付きだと2万円台前半、SSD無しだと1万円台中頃って感じかな?
で、買った。15000円はしなかった。SSD無しだけど。
ちなみにWindows7の32bit版なので、永くは使えないが、まあいいか。
で、ちょっと使い込んでみた評価は、こちら。
【良い点】
キーボードが素晴らしい。X201と同等か、それ以上かもしれない。
とくにエンターキーの打鍵感は、Thinkpad360の頃を彷彿とさせる。
【悪い点】
頻繁にフリーズする。ブルースクリーンってやつ?10分に1回くらいかな?
フリーズするのでWindows Updateすらかけられない。Updateしている間に青くなる。
普通に使っているときも、プチフリする。トラックポイントを使って移動やスクロールしていると、突然1秒ぐらい固まることが頻繁に起きる。SSDじゃないのに不思議。
あまりに酷いので、工場出荷時に戻したが、その状態でも頻繁にフリーズする。
【結論】
X220は使い物にならない。ゴミだ。
いやまて、これはハードウェアの故障だ。そうだ、返品しよう!買ったところは1か月以内であれば、保証を受けられるよって書いてあったし!
。。。。領収書が見つからない。。。
仕方ない、捨てるか。。。
その前に、悪あがきだけしてみた。
まず、ブルーバックの画面には NETwNs32.sys みたいな表示が出ている。ならばと無線LANをやめて有線LANにしてみたところ。。。フリーズしない!!
ということで、X220用INTEL 無線LAN用ドライバーの新しいやつをLenovoからダウンロードして入れてみたところ。。。。
解決!フリーズしない!!
その後、Windows Updateをかけたら、プチフリも解消した。
ということで、
【結論(新)】
X220買ったらすぐに無線LANのドライバーを更新しろ。さすれば、そなたは幸せになれるであろう。
使いやすいなぁ。。。。あれ?なんか思うように動かない。。。。
マウスを使って6年。もう、トラックポイントは厳しい体になってしまっていた。。。
昔はマウスよりも使いやすかったのに。。。。まあいいや。
で、こいつは当然Windows10なわけだが、PL2303HXのドライバーは入っているが
動かない。
で、こういうときは秋月のv1.5.0を入れれば何とかなることを経験的に知っていて、
試したところ、動くことは動くが、すぐに使えなくなった。
どういうことか、というと、ドライバーを入れても!印のままだけど、
ドライバーの更新で互換性のあるハードウェアを表示させると
秋月のv1.5.0(2011年のもの)が表示されるので、これを選択すると使えるようになる。
しかし、USBの別のポートにPL2303HXを刺すと、デフォで入っている2017年ドライバーに
上書きされてしまう。。。元のポートに刺しても、もう使えない。。。
再度、互換性のあるハードウェアから2011年ドライバーに切り替えると使えるが、面倒だ。
ということで、2017年ドライバーを削除してみた。
まずは、コマンドプロンプトを管理者で開いて、
Microsoft Windows [Version 10.0.16299.192]
(c) 2017 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\WINDOWS\system32>pnputil -e
Microsoft PnP ユーティリティ
公開名: oem28.inf
ドライバー パッケージ プロバイダー: BayHubTech
クラス: 記憶域コントローラー
ドライバーの日付とバージョン: 08/08/2016 1.1.1.1014
署名者名: Microsoft Windows Hardware Compatibility Publisher
……
公開名: oem3.inf
ドライバー パッケージ プロバイダー: Prolific
クラス: ポート (COM と LPT)
ドライバーの日付とバージョン: 10/17/2017 3.8.18.0
署名者名: Microsoft Windows Hardware Compatibility Publisher
公開名: oem4.inf
ドライバー パッケージ プロバイダー: Prolific
クラス: ポート (COM と LPT)
ドライバーの日付とバージョン: 10/07/2011 3.4.25.218
署名者名: Microsoft Windows Hardware Compatibility Publisher
ってな感じで、oem3.infが、悪の元凶らしいということがわかった。
こいつが悪さするので、消すことにした。
C:\WINDOWS\system32>pnputil.exe -d oem3.inf
Microsoft PnP ユーティリティ
ドライバー パッケージを削除できませんでした : ひとつ以上のデバイスが現在、指定された INF を使用してインストールされてい ます。
C:\WINDOWS\system32>pnputil.exe -d oem3.inf -f
Microsoft PnP ユーティリティ
ドライバー パッケージが正常に削除されました。
消えた。念のため、もう一度秋月v1.5.0ドライバーを入れなおしたところ。。。
完璧!
車載PCに進化したezbook2では起きなかったんだけど、なんだかなぁ。。。。
まあ治ったから、いいや。
(後日追記) なんだかなぁ。。。。このUSBシリアル使っていると、
時々ブルーバックになるんだよなぁ。。。。
やっぱ、捨てるか。。。。
自力で修理してみようと思った。
メンブレンのフィルムが断線しているだけなので、場所さえ特定できれば
まあなんとかなるかな?
まず分解
キーボードが筐体にプラスチックを溶かしての溶着されている!
はめ殺しかよ!
つまり、キーボード単体では交換不可で、換えるなら筐体ごと、ということになる。
さすが18000円台のコンピューター。設計がすごい。
しかし、ここで諦めては、キーボードが使えないまま。なんとかしよう。
まず、溶着されているところを、カッターやニッパーで、削ぎ落とす。
エノキダケの頭のところを落とすような感じ。40箇所くらいあるので大変。
さて、落として筐体から剥がれたが、まだメンブレンのフィルムが重なったままで
外れない。こうかな?いや、こうかな?うーん、剥がれない。ギューギュー。
なんて硬てーんだ!?こいつ?ググーーっグっつ?!
フィルムが剥がれたものの、一緒にパターンも切れまくり。。。。
北斗の拳のBGM、 絶望の淵 が頭の中を流れる。赤シャチや黒夜叉は、きっと
こんな気持ちだったんだろう。。。。
あぁ~、思いのほか、寿命短かったな、このPC....
中古より性能が良くて安いPCと思って買ったが、中古にしておけば良かった。。。
ということで、Jumper ezbook2でキーボードが故障した人に告ぐ。
絶対に修理するな。きさまには無理だ。外付けキーボードで我慢しろ。
それでも、どうしても修理したい、という人は、以下を参考に。
①まず、溶着されているエノキの頭のところを落とす。
②キートップをすべて外す
③パンタグラフの構造物をすべて外す
これでメンブレンのフィルムが外れるはず。ものすごく手間がかかるが。。。。