(仮)釣りと電子工作 キーボード変換器 忍者ブログ
趣味の電子工作と釣りについて。電子工作は、おもに変換器作成。釣りはおもにトラウトの管釣り。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とうとうオークションに出品してしまった。ヤフオクにしようと思っていたけど、いろいろあって結局ビッダーズにした。ここは閑散としているみたいなので、100円でスタートするとそのまま100円で落札されちゃうらしい。
ということで、とりあえず5000円スタート。
興味のある方は、キーワード adbまたは変換器で検索してください。
PR
IMG_0193.JPG







1号機は職場用。2~3号器は検証用。職場のPCにはPS/2ポートがないので、PS/2-USB変換器もつけて、WindowsXPでApple Keyboard(I)やGSキーボードを使用している。

4~7号器が完成したので、近々ヤフオクにでも出品しようと思う。
開始価格はいくらにしよう?
純粋な部品代は1500円くらいなので、3000円くらいか??

でも、その他もろもろの費用や手間賃を考えると大赤字だろう。

デフォルトで、下図のように設定してあります。もちろんカスタマイズ可能です。
Fnキーは、コマンド(Windows)キーにアサインしてあります。もちろん変更可能です。
HHKに使い慣れている方なら、支障なく使用できると思います。
Fnキーを無効にして、Windowsキーとして使用することも可能です。M0115キーボードなら、こうしたほうがいいかもしれません。


gskbd.jpg



ところで、評判のAppleII GS キーボードですが、デザインは、なかなかいいのですが、使用感はApple Keyboard (M0116J)とあまり変わりません。
AppleオリジナルのADBキーボードのCapsLockには、昔ながらの機械式のロック機構が組み込まれている。が、これがApple Extended KeyboardでCapsLockとCtrlを交換するといった、あまり使わないCapsLockを別の用途に使用するときに障害となる。
ということで、解除してしまいましょう。(でもiMateではこの手は使えないんだな)

まず、これが今回解除するキーボード。M0115,M0116,M3501の場合も同様に解除可能
IMG_0181.JPG




1.CapsLockのキートップを外す。作業に邪魔なら周辺のキートップも外す。傷つけないように慎重に。


2.スイッチの上下のプレートを広げるようにして引っかかりを外し、スイッチ本体を引き抜く。壊さないように慎重に。
IMG_0176.JPG









3.抜けたら、ロック機構の骨組みを外す。軽く引っ張ると抜けます。将来元に戻すときのことを考えて、骨組みは大切に保管しておきましょう。
IMG_0177.JPGIMG_0178.JPGIMG_0179.JPG







4.コイルバネをスイッチの中に入れ込んで、キーボードを上下さかさまにしてスイッチをはめ込む。バネをなくさないように注意。はまらないときはスプリングがずれている可能性が高いので、もういちど外してやりなおしましょう。
IMG_0188.JPGIMG_0180.JPG








5.キートップを元にもどして完了。1~5まで所要時間は10分ほど。
pcb_ps2m0115.PNG





EAGLEとか使えばすぐ描けそうだけど、このとき手元になかったのでPCBEで描いた。
使い方を覚える時間もあわせて100時間ぐらいかかったかな?

ps2m0115 x 15
ps2m0110 x 3
ps2oasys x 2

1枚しか製造していないので上記が総生産予定台数。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © (仮)釣りと電子工作 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]