趣味の電子工作と釣りについて。電子工作は、おもに変換器作成。釣りはおもにトラウトの管釣り。
②電気負荷が働かない
100のパワーFCにはELSとELS3という信号があって、それぞれテール、電動ファンに対応する。テールは意味不明なので電動ファンでアイドルアップを試みた。しかし、110の電動ファンの信号はオン・オフではなくパルスだったりする。仕方ないのでLPFを付けてごまかしたけどELS3が点滅してアイドルアップしない。ぜんぜんだめなのでELS3は切り離した。ちゃんとマイコン制御しなきゃだめか。
③ISCVの調整不具合でアイドリングが高い
ISCVについては可変抵抗で感度を調整できるようにしてあるのだが、感度を異常に低くしないとアイドリングが落ちない。ただ、感度を異常に低くすると、A/Cオン時にちゃんとアイドルアップしない。と、モニタリングして気づいたのだが、パワーFCはISCVを1~125段階の30より小さくすることなない模様。30というと、そこそこスロットルが開いている状態。しかし、110のスロットルは全閉時でも最低限アイドリングできるだけスロットルが開くように設計されている。つまり、アイドリング時の最低スロットル開度は「最低限スロットルが開く量+ISCV30の開度」になってしまう。これだからアイドリングが1200を超えてしまう。ということで、ISCVのオフセット値を調整できるようにする必要がありそうだ。たとえばISCVが1~30は無視するように、とか。
100のパワーFCにはELSとELS3という信号があって、それぞれテール、電動ファンに対応する。テールは意味不明なので電動ファンでアイドルアップを試みた。しかし、110の電動ファンの信号はオン・オフではなくパルスだったりする。仕方ないのでLPFを付けてごまかしたけどELS3が点滅してアイドルアップしない。ぜんぜんだめなのでELS3は切り離した。ちゃんとマイコン制御しなきゃだめか。
③ISCVの調整不具合でアイドリングが高い
ISCVについては可変抵抗で感度を調整できるようにしてあるのだが、感度を異常に低くしないとアイドリングが落ちない。ただ、感度を異常に低くすると、A/Cオン時にちゃんとアイドルアップしない。と、モニタリングして気づいたのだが、パワーFCはISCVを1~125段階の30より小さくすることなない模様。30というと、そこそこスロットルが開いている状態。しかし、110のスロットルは全閉時でも最低限アイドリングできるだけスロットルが開くように設計されている。つまり、アイドリング時の最低スロットル開度は「最低限スロットルが開く量+ISCV30の開度」になってしまう。これだからアイドリングが1200を超えてしまう。ということで、ISCVのオフセット値を調整できるようにする必要がありそうだ。たとえばISCVが1~30は無視するように、とか。
PR
この記事にコメントする