趣味の電子工作と釣りについて。電子工作は、おもに変換器作成。釣りはおもにトラウトの管釣り。
ずっと前から車載PCをつけようと思っていたが、PCではいろいろ面倒なので、raspberry piを車載化しようと思って買ったものの、それから3年以上が経過した。このままではダメ、ということで、車載モニターを買ってきた。
amazonとかヤフオクとかで、6000円ちょっと(税込み)で7インチオンダッシュHDMIモニターが売っていて、解像度も1024x600とか超細かいので、これを買おうと思ったものの、オンダッシュモニターで一番重要な視野角についての情報がまったく書いてなかった。
やむをえず、7500円(税抜き)で800x480でしかも剥き出しのaitendoのHDMI入力液晶自作7インチ2点セット(仕様書によると視野角は及第点な感じ)を買った。秋葉原の店頭で買えるという利点がなければ、高価で性能が低くて剥き出しなキットを買う人なんていないんだろうなぁ。。。と思いつつ。
ちなみにaitendoでは店頭限定キャンペーンとか銘打って6980円のPOPが出ているが、レジの女の子(チャイナっ子?)は7500円と普通に打ち込むので注意が必要。
さて、raspberry piに接続すると。。。。
なんだかなぁ。。。ぼや~っとしている。。。解像度が全然合ってないな。
ということで、config.txtを書き換えてみた。
framebuffer_width=800
framebuffer_height=480
hdmi_group=2
hdmi_mode=87
hdmi_cvt 800 480 60 6 0 0 0
この5行以外は、すべてコメントアウトね。
さ~って、どうかな・・・おぉ、シャキっとした感じ。綺麗、綺麗。
あれ?ちょっと画面の上が切れているなぁ。。。
仕方ないので、ちょっとイジッた。
overscan_top=10
framebuffer_width=800
framebuffer_height=480
hdmi_group=2
hdmi_mode=87
hdmi_cvt 800 480 60 6 0 0 0
うん、これで画面上が切れなくなった。
でも、なんか、画面がちょっと、もや~っとした感じに。
さらにイジッた。
overscan_top=10
overscan_bottom=-10
framebuffer_width=800
framebuffer_height=480
hdmi_group=2
hdmi_mode=87
hdmi_cvt 800 480 60 6 0 0 0
むむむ。。。シャキっと綺麗になったものの、今度は画面下部が
切れている。。。でも、これならなんとか我慢できなくもない。
とりあえず、いろいろしらべてみた。。。
https://github.com/watterott/HDMI-Display/blob/master/docu/config.txt
ここに、いろいろ細かくHDMIを調整する例が書いてある。
とりあえず意味はよく理解できないが、参考に試してみた。
#overscan_top=10
#overscan_bottom=-10
framebuffer_width=800
framebuffer_height=480
hdmi_group=2
hdmi_mode=87
#hdmi_cvt 800 480 60 6 0 0 0
hdmi_timings=800 0 40 48 88 480 0 13 3 32 0 0 0 60 0 31000000 6
さ~って、どうかな。。。
むむむ!完璧!とっても綺麗!ドットがくっきり!
ということで、8000円近くもする割高なキットだけど、これだけ綺麗に写るんなら、
まあいいかも。
amazonとかヤフオクとかで、6000円ちょっと(税込み)で7インチオンダッシュHDMIモニターが売っていて、解像度も1024x600とか超細かいので、これを買おうと思ったものの、オンダッシュモニターで一番重要な視野角についての情報がまったく書いてなかった。
やむをえず、7500円(税抜き)で800x480でしかも剥き出しのaitendoのHDMI入力液晶自作7インチ2点セット(仕様書によると視野角は及第点な感じ)を買った。秋葉原の店頭で買えるという利点がなければ、高価で性能が低くて剥き出しなキットを買う人なんていないんだろうなぁ。。。と思いつつ。
ちなみにaitendoでは店頭限定キャンペーンとか銘打って6980円のPOPが出ているが、レジの女の子(チャイナっ子?)は7500円と普通に打ち込むので注意が必要。
さて、raspberry piに接続すると。。。。
なんだかなぁ。。。ぼや~っとしている。。。解像度が全然合ってないな。
ということで、config.txtを書き換えてみた。
framebuffer_width=800
framebuffer_height=480
hdmi_group=2
hdmi_mode=87
hdmi_cvt 800 480 60 6 0 0 0
この5行以外は、すべてコメントアウトね。
さ~って、どうかな・・・おぉ、シャキっとした感じ。綺麗、綺麗。
あれ?ちょっと画面の上が切れているなぁ。。。
仕方ないので、ちょっとイジッた。
overscan_top=10
framebuffer_width=800
framebuffer_height=480
hdmi_group=2
hdmi_mode=87
hdmi_cvt 800 480 60 6 0 0 0
うん、これで画面上が切れなくなった。
でも、なんか、画面がちょっと、もや~っとした感じに。
さらにイジッた。
overscan_top=10
overscan_bottom=-10
framebuffer_width=800
framebuffer_height=480
hdmi_group=2
hdmi_mode=87
hdmi_cvt 800 480 60 6 0 0 0
むむむ。。。シャキっと綺麗になったものの、今度は画面下部が
切れている。。。でも、これならなんとか我慢できなくもない。
とりあえず、いろいろしらべてみた。。。
https://github.com/watterott/HDMI-Display/blob/master/docu/config.txt
ここに、いろいろ細かくHDMIを調整する例が書いてある。
とりあえず意味はよく理解できないが、参考に試してみた。
#overscan_top=10
#overscan_bottom=-10
framebuffer_width=800
framebuffer_height=480
hdmi_group=2
hdmi_mode=87
#hdmi_cvt 800 480 60 6 0 0 0
hdmi_timings=800 0 40 48 88 480 0 13 3 32 0 0 0 60 0 31000000 6
さ~って、どうかな。。。
むむむ!完璧!とっても綺麗!ドットがくっきり!
ということで、8000円近くもする割高なキットだけど、これだけ綺麗に写るんなら、
まあいいかも。
PR
この記事にコメントする