趣味の電子工作と釣りについて。電子工作は、おもに変換器作成。釣りはおもにトラウトの管釣り。
どうやらパワーFC と純正コンピュータとの水温分岐に問題があったようだ。オペアンプやfet使ってもだめで、マイコン制御で分岐したものの、ほぼ高温時ゼロΩの水温センサーは、対処不能か!?
アイドリングして様子をみたものの、水温が下がる気配はなく、ファンが回ってないのでむしろ上がっていく。 しかたないので、エンジン切ったら、沸騰しているリザーバタンクから冷却水が吹き出してきた。
冷却水漏れを起こしていることに対し、人は無力であった。吹き出し続けるクーラントに対し、ただ止まってくれと祈るしかなかった。 このままだと冷却水が無くなる!空焚きになる前になんとかしなきゃ!、と思いはじめたころ、ようやく止まった。
すぐさま純正コンピュータ側水温センサーの線を切ってエンジンスタート。ファンがまわりはじめた。。。助かった。。。
程なくして、水温は87度で安定し、冷温停止を宣言する事ができた。
もう純正コンピュータに頼るのは止める。パワーFC だけでファンやエアコンを制御してやる!!
アイドリングして様子をみたものの、水温が下がる気配はなく、ファンが回ってないのでむしろ上がっていく。 しかたないので、エンジン切ったら、沸騰しているリザーバタンクから冷却水が吹き出してきた。
冷却水漏れを起こしていることに対し、人は無力であった。吹き出し続けるクーラントに対し、ただ止まってくれと祈るしかなかった。 このままだと冷却水が無くなる!空焚きになる前になんとかしなきゃ!、と思いはじめたころ、ようやく止まった。
すぐさま純正コンピュータ側水温センサーの線を切ってエンジンスタート。ファンがまわりはじめた。。。助かった。。。
程なくして、水温は87度で安定し、冷温停止を宣言する事ができた。
もう純正コンピュータに頼るのは止める。パワーFC だけでファンやエアコンを制御してやる!!
PR
この記事にコメントする