(仮)釣りと電子工作 忍者ブログ
趣味の電子工作と釣りについて。電子工作は、おもに変換器作成。釣りはおもにトラウトの管釣り。
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます。正月はテレビが面白くないので釣りにいくことにした。で、縦釣りもけっこういけるという噂の嵐山へ。

京都市内からは思いのほか近いが嵐山・高雄パークウエイ内にあるので2分しか走らないのに1150円取られる。ツワモノは下から30分かけて登ってくるらしいが、かなり大変らしい。ということで交通の便というかアクセスは良いようで悪い。

朝9時前に到着。桟橋で釣り開始。竿とリールは借り物(バス用)で軽いルアーが投げられず苦労したが、釣果は4時間で7匹。。。。。。

釣り場の環境も釣果も、バエンとそっくり。聞くと日によってムラがあるらしいが、基本的にあまり釣れない釣り場。関西の釣り場と比較するなら、朽木の1/10だが通天湖の10倍程度の釣果といったところか。

ちなみにルアーはNST、バベルとか何色投げてもぜんぜんだめ。326とかホタルちゃんも無反応。クレイジーボムとか羽物じゃないとまったくアタリなし。

わざわざバカ高い嵐山・高雄パークウエイの通行料を払ってまでして行く釣り場ではないと思った。








PR
今年も中止といわれながら、クリスマスが終了した。今年のクリスマスは平日なので、会社で仕事していたのであるが、やはりこういうハレの日くらいは昼飯を贅沢しようと思ったが、やっぱりそのとき一番食べたいものを食べるということで、いつもの松屋へ。
さすがクリスマス、みんないつもよりも紅生姜が多めだ。俺も牛と紅生姜のハーフ&ハーフでいただいたが、目の前の人は全面紅生姜厚盛りしていて、それが牛丼だとはわからないほど、また彼岸花のようにとっても綺麗であった。

と、それはさておき、先日出した基板製造依頼がPendingされまくりで困った。困った。以前はこんなに厳しくなかったんだが、チェック基準が厳しく(というか融通が利かなく)なったようだ。

ということで、新たな注意点としては、

1.レジストとドリルが類似だと拒否られる。
 ドリルファイルが無いと怒られた。
 レジストと似ていたので、レジスト重複と間違われたようだ。
 どんなチェックしてるんだ。。。。
 レジストで表と裏に何か文字を書くか、表面実装の部品を表と裏に最低1個置いておけばよさげ。

2.面付けしている場合は外形が必須
 以前は何も言われなかった。個々の基板をシルクで囲んでいるので、見たらわかるだろ!って思うが。。。
 パターン(表と裏両方)で囲めば文句言われないだろう。

3.ガーバーを再登録する場合はファイル名を変える
 同じファイル名だとチェックせずに捨ててしまうようだ。

あ~面倒くさい。。。次からはElecrowにしよーっと。








寒い。外気温が0度を示していた。やっぱりワカサギ釣りの季節かなぁ。。。と思ったけど、なんとなく王禅寺へ。でも12月頭に1池で酷い目にあっているので、今回は2池に挑戦。2池も駄目だったら、もう二度と王禅寺なんか来るか、って感じ。

朝一は超劇寒なので、ちょっと寒さも緩みだした朝9時過ぎから釣り開始。ぱっと見活性低そう。これじゃだめだろうなぁ、、と思って投げたらすぐ釣れた。あれ?意外と活性が良い。1池と違ってけっこう手前まで魚がいる。なんか、昔の王禅寺の感じだ。

1時間半ほど縦でがんばっていたんだけど、巻きはどうかな?とダメもとで先々週拾ったスプーンを投げたら、これがよく釣れる。寒くて渋いときは縦がいい、縦しか駄目、と思っていたが、少なくとも、今日は巻きのほうがよく釣れた。

結局3時間で20匹ちょっと。まあ、これくらいだったら、十分かも。もう駄目と思っていた王禅寺、2池はまだまだイケるのがわかった。

で、帰り際の12時半に近くのスシローに行った。昼時なのでかなりの待ち時間を覚悟したが、カウンターでよかったので5分で座れた。どうやらピークは13時頃のようだ。うん、やっぱりスシローはいいね。赤マンボウじゃない、ちゃんとしたおいしいマグロを使っている。
  


職場が青山になって2ヶ月。からだが週2の松屋に慣れてきた。11時40分頃に、ちょっとフライング気味に行っているんだが、それでも店内は結構な人で混んでいる。やっぱ松屋なら牛丼並280円だ。混んでいてもすぐ出てくる。混んでるのに手間かかるもの頼むんじゃねぇ!って感じ。いや、決して金欠だからではない。

 で、途中にあるテスラのディーラーがあったりするが、それなりに人(客とは限らない)を見かける。おそらく冷やかしと思うが、ボンネットを開けてもらったりしていた。あの車、ボンネットの中、空っぽなんだ。スペアタイヤすら入っていなそう。。。これ、けっこう回頭性よさげ。でも俺には興味ない車だ。見た目テスラと気づかれないこの車、だれが買っているんだろ?

ところで5年前に開設して自作の電子工作品を細々と紹介していたホームページを3年ぶりにかっこいいいホームページへとリニューアルした。なぜかっこいいホームページかというと、「かっこいい ホームページ」でググって見つけたテンプレートを流用したからである。さて、これで旧製品再販と新製品開発の準備が整った、ということか。






寒い。外気温が4度を示していた。そろそろワカサギ釣りの季節かなぁ。。。と思ったけど、なんとなく王禅寺へ。

朝6時到着。釣り開始。あれ?あまり活性が良くない。開始30分ちょっとで3匹。。。まだ日も暗いから、明るくなると活性も上がるかな??

。。。。

活性が低いと思った朝一30分がピークであった。。。あとの2時間半は。。。う~ん、、、って感じ。結局3時間で7、8匹程度。。。

釣客も以前では考えられないくらい少ない。きっと魚も釣り人の活気の無さを敏感に感じ取っているのだろう。人も魚も活気がない。これ、初心者だったらボウズだよ。。。。

王禅寺はもう数釣れる釣り場ではないようだ。広めの朝霞みたいなものと思えばいいのかも。
客が減る→放流が減る→さらに客が減る→放流をさらに減らす
の悪循環に入っている模様。もう王禅寺は新百合とか近くに住んでいる人意外にはお薦めできない。







カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © (仮)釣りと電子工作 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]