趣味の電子工作と釣りについて。電子工作は、おもに変換器作成。釣りはおもにトラウトの管釣り。
GWの前半をつぶして旋回チャンバー作ったりしたが、あまり意味が無かった。そもそもJZX110の燃料タンクにはガソリン偏り防止の弁当箱が付いていて、その弁当箱の中にガソリンが入っているので、ガス欠症状なんて出るはずがないのだ。
それにもかかわらず、燃料ポンプ変えたらガス欠症状が出た原因は、
「ストレーナー」
純正のストレーナーは、これ↓くらいの長さがある。
それに対し、変えたポンプ(ちなみにSARDではない)についてきたストレーナーは、これ↓くらいの長さしかなかった。
短すぎる。。。
このせいで、ガソリンが半分以上もあるのにガス欠症状が発生していた模様。ストレーナーを純正のものに戻したら、まったくガス欠症状が出なくなった。
いやぁ、、あぶない、あぶない。あやうくコレクタータンクにするところだった。。。。
【後日追記】
っと思ったけど、やっぱりドリパやエビス南だとガソリンの目盛りが3/4でもガス欠症状が出る。結局燃料ポンプをwalblo汎用品からSARDのJZX110用に換えた。すると!な、なんと、解決した。ガソリン目盛り1/4以下になると、さすがにちょっと詰まった感じになるが、ぜんぜん良くなった!walbloのポンプって東名がOEMとかで使うくらい信頼性が高いやつだと思っていたが、やはりSARDの信頼性には適わないようだ。ちなみに湾岸ランナーに聞いたところ、信用できる大容量燃料ポンプはSARDとBOSCHとGTR純正くらいしかないそうな。
それにもかかわらず、燃料ポンプ変えたらガス欠症状が出た原因は、
「ストレーナー」
純正のストレーナーは、これ↓くらいの長さがある。
それに対し、変えたポンプ(ちなみにSARDではない)についてきたストレーナーは、これ↓くらいの長さしかなかった。
短すぎる。。。
このせいで、ガソリンが半分以上もあるのにガス欠症状が発生していた模様。ストレーナーを純正のものに戻したら、まったくガス欠症状が出なくなった。
いやぁ、、あぶない、あぶない。あやうくコレクタータンクにするところだった。。。。
【後日追記】
っと思ったけど、やっぱりドリパやエビス南だとガソリンの目盛りが3/4でもガス欠症状が出る。結局燃料ポンプをwalblo汎用品からSARDのJZX110用に換えた。すると!な、なんと、解決した。ガソリン目盛り1/4以下になると、さすがにちょっと詰まった感じになるが、ぜんぜん良くなった!walbloのポンプって東名がOEMとかで使うくらい信頼性が高いやつだと思っていたが、やはりSARDの信頼性には適わないようだ。ちなみに湾岸ランナーに聞いたところ、信用できる大容量燃料ポンプはSARDとBOSCHとGTR純正くらいしかないそうな。
PR
この記事にコメントする