経営が変わったことと関係あるのか、最近の王禅寺は鳥が多い。この間は鵜引っ掛けたり空襲の直撃をくらったりとさんざんな目にあったので、先週末は東山湖へ。
東山湖のオープンは早い。5時に間に合わせようと思ったら3時起き。週末はバカボンパパと同じ15時間睡眠をとる俺には厳しい。ということで、午後券で。
まずは木陰下で釣り開始。ここはじめじめとしてあまり快適ではないのだが、昼間の厳しい時間帯でもそれなりに釣れることを経験的に知っている。で、約1時間くらいで6匹。釣れなくはないが。。。。。なんか木陰は寒い。
ということで、日当たりのいい富士山側に移動。やはり釣れない。時速3匹くらい?。まあポカポカして暖かいので、2時間ぐらい粘ってみた。
15時を過ぎたころから急に日当たりが悪くなってきたので、向かいのレストラン前に移動。ここは、まだ暖かい。釣りはじめはいまいちだったが、夕方に近くなったころから魚が表層に集まってきたので、NSTからヤック(ホッパー)に変えたところプチ爆釣。やはりトップウォーターは楽しい!!でもそれでも3、4匹釣れるとスレるので、柿田川(営業終了)用に自作したホッパーを試したところ、これでもプチ爆釣。自作ルアーで釣れると楽しさ倍増。ちなみになぜ柿田川用かというと、あまりできが良くないので、そこ以外で釣れる気がしないから。なんせ直径1cmくらいの丸棒を3cm長にカット(ホッパーぽく片方は若干斜めに)して、針つけて色塗っただけの、貧相なものだから。でも、それでも釣れた。
日が沈むと若干魚も沈んだのか、ホッパーで釣れなくなった。なのでいつものNSTに切り替えた。いつものようにボトムをコツコツと攻めたが無反応。仕方ないので巻き(NSTで)にしたところ、ふたたびプチ爆釣。結局ラストまでNST巻きで。色はレッドグロー、ベージュグロー、グリーングローが良かった。こいつをUVライトでカンカンに光らせると、50%以上の確率でヒットした。
20時までの長い釣りで、もう何匹つれたかよくわからないが、大物は1匹だけだったが、なかなか楽しかった。ちょっと寒いが、今後温水プール化する王禅寺と違って、まだ当分いけそうだ。
東山湖のオープンは早い。5時に間に合わせようと思ったら3時起き。週末はバカボンパパと同じ15時間睡眠をとる俺には厳しい。ということで、午後券で。
まずは木陰下で釣り開始。ここはじめじめとしてあまり快適ではないのだが、昼間の厳しい時間帯でもそれなりに釣れることを経験的に知っている。で、約1時間くらいで6匹。釣れなくはないが。。。。。なんか木陰は寒い。
ということで、日当たりのいい富士山側に移動。やはり釣れない。時速3匹くらい?。まあポカポカして暖かいので、2時間ぐらい粘ってみた。
15時を過ぎたころから急に日当たりが悪くなってきたので、向かいのレストラン前に移動。ここは、まだ暖かい。釣りはじめはいまいちだったが、夕方に近くなったころから魚が表層に集まってきたので、NSTからヤック(ホッパー)に変えたところプチ爆釣。やはりトップウォーターは楽しい!!でもそれでも3、4匹釣れるとスレるので、柿田川(営業終了)用に自作したホッパーを試したところ、これでもプチ爆釣。自作ルアーで釣れると楽しさ倍増。ちなみになぜ柿田川用かというと、あまりできが良くないので、そこ以外で釣れる気がしないから。なんせ直径1cmくらいの丸棒を3cm長にカット(ホッパーぽく片方は若干斜めに)して、針つけて色塗っただけの、貧相なものだから。でも、それでも釣れた。
日が沈むと若干魚も沈んだのか、ホッパーで釣れなくなった。なのでいつものNSTに切り替えた。いつものようにボトムをコツコツと攻めたが無反応。仕方ないので巻き(NSTで)にしたところ、ふたたびプチ爆釣。結局ラストまでNST巻きで。色はレッドグロー、ベージュグロー、グリーングローが良かった。こいつをUVライトでカンカンに光らせると、50%以上の確率でヒットした。
20時までの長い釣りで、もう何匹つれたかよくわからないが、大物は1匹だけだったが、なかなか楽しかった。ちょっと寒いが、今後温水プール化する王禅寺と違って、まだ当分いけそうだ。
PR
テレビでGW初日とか言っていたので、ちょっと気まぐれで王禅寺ナイターへ。でも3連休ごときでGWなんて、おかしいんじゃね?と思うが。。。。
タックルベリー経営になってから2回目である。前回は会員証が無かったので割高だったけど、今回は会員証有りで。有りだと、昔の王禅寺とほぼ同じ金額になる。でもナイターは会員証ありでも以前より2割増くらい。タックルベリー経営になって悪くなったという話をよく聞くが、いい面もある。それは客が少なくなったこと。以前のバス停状態には、もうならないだろう。でも悪くなった点は数え切れない。高くなった、魚影が減った、電々ホタルちゃんが売ってなくなった、などいろいろ。電々ホタルちゃん、初心者にはお勧めのルアーだったんだけど、やはり電々があの企業を思い起こさせるからだめなんだろう。。。
それはさておき、ナイター20:00~21:30の釣果は、、、、大体10匹ちょっと。釣れない、ということはないけど、昔の王禅寺ナイターなら、この時期けっこういい感じで釣れていたので、そう考えるといまいち。サイズは小物ばっかり。前回は中物がけっこう混じったが、GWの子供向けに小物を多めにいれたのだろう。ただ、前回掛けたもののバラした鵜は今回かからなかった。まあ、あんなもの毎週掛かったら困る。
でも、日中あんなに暖かかったのに、ナイターは寒い。防寒具無かったら死んでいた。。。
タックルベリー経営になってから2回目である。前回は会員証が無かったので割高だったけど、今回は会員証有りで。有りだと、昔の王禅寺とほぼ同じ金額になる。でもナイターは会員証ありでも以前より2割増くらい。タックルベリー経営になって悪くなったという話をよく聞くが、いい面もある。それは客が少なくなったこと。以前のバス停状態には、もうならないだろう。でも悪くなった点は数え切れない。高くなった、魚影が減った、電々ホタルちゃんが売ってなくなった、などいろいろ。電々ホタルちゃん、初心者にはお勧めのルアーだったんだけど、やはり電々があの企業を思い起こさせるからだめなんだろう。。。
それはさておき、ナイター20:00~21:30の釣果は、、、、大体10匹ちょっと。釣れない、ということはないけど、昔の王禅寺ナイターなら、この時期けっこういい感じで釣れていたので、そう考えるといまいち。サイズは小物ばっかり。前回は中物がけっこう混じったが、GWの子供向けに小物を多めにいれたのだろう。ただ、前回掛けたもののバラした鵜は今回かからなかった。まあ、あんなもの毎週掛かったら困る。
でも、日中あんなに暖かかったのに、ナイターは寒い。防寒具無かったら死んでいた。。。
最近ちょっと暖かくなってきたので、日曜朝一王禅寺に行って来た。あたたかくなってきたといっても朝一は寒い。防寒対策はそれなりに必要かも。
例の事故で経営が変わってから初めてであったが、実質値上げされていた。タックルベリーの会員なら割引が効いて昔とそう変わらない料金になるが、会員になった当日は割引が使えない。なんだかなぁ。。。でも、値上げのおかげで、日曜にもかかわらず、1池でもかなり空いていた。2池はガラガラだけど、水が澱んでいて、だめだなこりゃって感じ。
で、釣果(1池)は、というと、3時間で15匹ちょっと程度と、この時期の王禅寺としてはいまいち。でも、4~5匹に1匹中物が混じって、昔の王禅寺で見かけた、なんじゃこれ?(悪い意味で)サイズは見かけなかった。
で、そのまま終了間際に、フォール直後に大物が掛かった。残念ながらラインブレークでネットインできなかったが、15分くらい格闘した。しかし、この真っ黒な大物、突然深く潜りだすだけじゃなく、空飛ぶんだから、手に負えない。う~。
例の事故で経営が変わってから初めてであったが、実質値上げされていた。タックルベリーの会員なら割引が効いて昔とそう変わらない料金になるが、会員になった当日は割引が使えない。なんだかなぁ。。。でも、値上げのおかげで、日曜にもかかわらず、1池でもかなり空いていた。2池はガラガラだけど、水が澱んでいて、だめだなこりゃって感じ。
で、釣果(1池)は、というと、3時間で15匹ちょっと程度と、この時期の王禅寺としてはいまいち。でも、4~5匹に1匹中物が混じって、昔の王禅寺で見かけた、なんじゃこれ?(悪い意味で)サイズは見かけなかった。
で、そのまま終了間際に、フォール直後に大物が掛かった。残念ながらラインブレークでネットインできなかったが、15分くらい格闘した。しかし、この真っ黒な大物、突然深く潜りだすだけじゃなく、空飛ぶんだから、手に負えない。う~。
やはり俺は信心深いようだ。2週連続で早朝御参りに行って来た。
前回5時前に到着して、ぎりぎり間に合った状態だったので、今回はさらに早めに4時40分頃に現地到着。
車列は短い。10台くらい?。どんどん車が入っていっている。聞いた話だと、4時半頃に開門したとのこと。でも、この車列は5時過ぎには解消していた。なんと、5時半オープンにもかかわらず、その30分前にほとんどの人は現地に着いていたと。みんな、すごいな。
で、状況だが、思ったほど混んでない。いや、まあ、混んでるっちゃあ混んでるんだが、普通の管理釣り場ぐらい。いわゆる王禅寺混みではない。いつ来ても、なんとか割り込めるレベル。
肝心の釣果だが、3時間(実質4時間弱?)で60~70匹。去年や一昨年のオープン時ほどではないが、かなり釣れる。魚は沖と手前とに万遍なくいてる。水が王禅寺らしからぬ透明度(きれいではないが濁っていないってレベル)で超浅瀬に魚は居ない。
ルアーはNST1.8。色は赤、オレンジ、ベージュグロー、レッドグロー、グリーングロー、なんでも釣れた。活性が高いので、どれでもそんなに大差なし。7時半以降の活性が落ちたときは、茶系や黒系のほうがよかった。
8時を過ぎて、若干釣果が落ちてきたので納竿。情報処理の試験準備やなんやらで超多忙にもかかわらず、無理して来たのだが、なかなか楽しめた。いつこんな感じだといいんだけど。。。。
うわさではタックルベリーが王禅寺を買い取ったらしいが、環境が悪化しないことを望む。
前回5時前に到着して、ぎりぎり間に合った状態だったので、今回はさらに早めに4時40分頃に現地到着。
車列は短い。10台くらい?。どんどん車が入っていっている。聞いた話だと、4時半頃に開門したとのこと。でも、この車列は5時過ぎには解消していた。なんと、5時半オープンにもかかわらず、その30分前にほとんどの人は現地に着いていたと。みんな、すごいな。
で、状況だが、思ったほど混んでない。いや、まあ、混んでるっちゃあ混んでるんだが、普通の管理釣り場ぐらい。いわゆる王禅寺混みではない。いつ来ても、なんとか割り込めるレベル。
肝心の釣果だが、3時間(実質4時間弱?)で60~70匹。去年や一昨年のオープン時ほどではないが、かなり釣れる。魚は沖と手前とに万遍なくいてる。水が王禅寺らしからぬ透明度(きれいではないが濁っていないってレベル)で超浅瀬に魚は居ない。
ルアーはNST1.8。色は赤、オレンジ、ベージュグロー、レッドグロー、グリーングロー、なんでも釣れた。活性が高いので、どれでもそんなに大差なし。7時半以降の活性が落ちたときは、茶系や黒系のほうがよかった。
8時を過ぎて、若干釣果が落ちてきたので納竿。情報処理の試験準備やなんやらで超多忙にもかかわらず、無理して来たのだが、なかなか楽しめた。いつこんな感じだといいんだけど。。。。
うわさではタックルベリーが王禅寺を買い取ったらしいが、環境が悪化しないことを望む。
ということで、半年振りに御参りに行って来た。
5時30分オープン。。。早い!ということで、ちょっと早めに5時前に到着したものの。。。。
すごい車列。。。で、わずかながら車動いているので、もう入場している?
ちょっと早めに開場するかもって書いてあったけど、5時前に開場するとは。。。で、入園したら、2号池は、ほぼ満席状態。。。。王禅寺はバス停状態までは入れるので、なんとか割り込んで釣り開始。5時過ぎに来た人は、2号池に入れなかったことと思う。5時半開場なのに。。。。
で、釣果は、というと、それなりに釣れるのだが、魚影がかなり沖に固まっているので、取り込みに時間がかかって、思ったほど釣果は伸びない。ときどき釣れないタイミングもあり、最初の30分こそ15匹くらい釣れたが、あとはポツリポツリで計40匹程度。でも、うまい人は100匹くらいは行っていたと思う。
来週10月6日は1号池オープンだけど、またバス停状態だろうし、もういいかな?
5時30分オープン。。。早い!ということで、ちょっと早めに5時前に到着したものの。。。。
すごい車列。。。で、わずかながら車動いているので、もう入場している?
ちょっと早めに開場するかもって書いてあったけど、5時前に開場するとは。。。で、入園したら、2号池は、ほぼ満席状態。。。。王禅寺はバス停状態までは入れるので、なんとか割り込んで釣り開始。5時過ぎに来た人は、2号池に入れなかったことと思う。5時半開場なのに。。。。
で、釣果は、というと、それなりに釣れるのだが、魚影がかなり沖に固まっているので、取り込みに時間がかかって、思ったほど釣果は伸びない。ときどき釣れないタイミングもあり、最初の30分こそ15匹くらい釣れたが、あとはポツリポツリで計40匹程度。でも、うまい人は100匹くらいは行っていたと思う。
来週10月6日は1号池オープンだけど、またバス停状態だろうし、もういいかな?