(仮)釣りと電子工作 巻きの東山湖 忍者ブログ
趣味の電子工作と釣りについて。電子工作は、おもに変換器作成。釣りはおもにトラウトの管釣り。
[312] [311] [310] [309] [308] [307] [306] [305] [304] [303] [302]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

経営が変わったことと関係あるのか、最近の王禅寺は鳥が多い。この間は鵜引っ掛けたり空襲の直撃をくらったりとさんざんな目にあったので、先週末は東山湖へ。

東山湖のオープンは早い。5時に間に合わせようと思ったら3時起き。週末はバカボンパパと同じ15時間睡眠をとる俺には厳しい。ということで、午後券で。

まずは木陰下で釣り開始。ここはじめじめとしてあまり快適ではないのだが、昼間の厳しい時間帯でもそれなりに釣れることを経験的に知っている。で、約1時間くらいで6匹。釣れなくはないが。。。。。なんか木陰は寒い。

ということで、日当たりのいい富士山側に移動。やはり釣れない。時速3匹くらい?。まあポカポカして暖かいので、2時間ぐらい粘ってみた。

15時を過ぎたころから急に日当たりが悪くなってきたので、向かいのレストラン前に移動。ここは、まだ暖かい。釣りはじめはいまいちだったが、夕方に近くなったころから魚が表層に集まってきたので、NSTからヤック(ホッパー)に変えたところプチ爆釣。やはりトップウォーターは楽しい!!でもそれでも3、4匹釣れるとスレるので、柿田川(営業終了)用に自作したホッパーを試したところ、これでもプチ爆釣。自作ルアーで釣れると楽しさ倍増。ちなみになぜ柿田川用かというと、あまりできが良くないので、そこ以外で釣れる気がしないから。なんせ直径1cmくらいの丸棒を3cm長にカット(ホッパーぽく片方は若干斜めに)して、針つけて色塗っただけの、貧相なものだから。でも、それでも釣れた。

日が沈むと若干魚も沈んだのか、ホッパーで釣れなくなった。なのでいつものNSTに切り替えた。いつものようにボトムをコツコツと攻めたが無反応。仕方ないので巻き(NSTで)にしたところ、ふたたびプチ爆釣。結局ラストまでNST巻きで。色はレッドグロー、ベージュグロー、グリーングローが良かった。こいつをUVライトでカンカンに光らせると、50%以上の確率でヒットした。

20時までの長い釣りで、もう何匹つれたかよくわからないが、大物は1匹だけだったが、なかなか楽しかった。ちょっと寒いが、今後温水プール化する王禅寺と違って、まだ当分いけそうだ。







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © (仮)釣りと電子工作 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]