ようやく入手した。古いのにけっこう高かった。
さて、さっそく遊んでみた。
まずは、純正の電車でGO!コントローラType2で。
まったく動作に問題なし。あたりまえか。
次は、自作の変換器でプレステ用の初代電車でGO!コントローラを試す。
どうか、、、、!動く!動く!使える!
実機もソフトも無しに開発したけど、以外と動くもんなんだなぁ。。。。
まあ、USBデスクリプターをばっちり合わせたんだから当然か。
でも、実機なしで開発しただけあって、多少不具合が。。。。
1.メニューの上下移動ができない。
USBにコントローラ繋ぐと、DUALSHOCK2の上下、使えなかったんだ。。。。。。
2.警笛過多
なぜか、警笛が鳴りっぱなし。うるさい!!。なんでだろ?どっか間違えたかな?
というわけで、おおむね良好、といったところか。上記不具合は、後日直すとしよう。
さて、さっそく遊んでみた。
まずは、純正の電車でGO!コントローラType2で。
まったく動作に問題なし。あたりまえか。
次は、自作の変換器でプレステ用の初代電車でGO!コントローラを試す。
どうか、、、、!動く!動く!使える!
実機もソフトも無しに開発したけど、以外と動くもんなんだなぁ。。。。
まあ、USBデスクリプターをばっちり合わせたんだから当然か。
でも、実機なしで開発しただけあって、多少不具合が。。。。
1.メニューの上下移動ができない。
USBにコントローラ繋ぐと、DUALSHOCK2の上下、使えなかったんだ。。。。。。
2.警笛過多
なぜか、警笛が鳴りっぱなし。うるさい!!。なんでだろ?どっか間違えたかな?
というわけで、おおむね良好、といったところか。上記不具合は、後日直すとしよう。
と思ったが、ギターや太鼓やダンスのマットをUSBにしても使い道なさげ。ビートなんとかもUSB版とボタン数が違うし。
電車でGO!コントローラとネジコン専用だと、あんまり売れないだろうなぁ。。。部品代けっこうかかるので、価格5000円を切ることは不可能だし。。。
とりあえず、GT5発売までに10個ほど作ってヤフオクに出してみることにする。電車でGO!フリークの人が5人、GT&ネジコンフリークの人が5人くらい買ってくれると予想。
でも予想ってあんまり当たらないんだよなぁ。マックのキーボード変換器(ADB->PS/2)のときは、15個も作ってしまって、うち10個売るのに1年半かかったし。(けっきょく需要が飽和してそれ以上まったく売れなかった)
電車でGO!コントローラとネジコン専用だと、あんまり売れないだろうなぁ。。。部品代けっこうかかるので、価格5000円を切ることは不可能だし。。。
とりあえず、GT5発売までに10個ほど作ってヤフオクに出してみることにする。電車でGO!フリークの人が5人、GT&ネジコンフリークの人が5人くらい買ってくれると予想。
でも予想ってあんまり当たらないんだよなぁ。マックのキーボード変換器(ADB->PS/2)のときは、15個も作ってしまって、うち10個売るのに1年半かかったし。(けっきょく需要が飽和してそれ以上まったく売れなかった)
DGOC-44U高いよ~、買えないよ~
ということで、例のUSB変換でどうにかならないか、やってみた。
仕様は以下のとおり
・マスコンを1段下に動かすと、カーソルの下が押される
・マスコンを1段上に動かすと、カーソルの上が押される
・ブレーキを1段右に動かすと、カーソルの右が押される
・ブレーキを1段左に動かすと、カーソルの左が押される
・マスコンを「切」にすると、カーソルの上が3回くらい押される
・ブレーキを「解除」にすると、カーソルの左が3回くらい押される
・PS1用マスコンのブレーキは、なにげに15段(ノッチがあるのは9段)あるのだが、非常のところにあるノッチの無い9段目から12段目くらいは無視。13段目以降をまとめて9段目とする。
・SELECTボタンは「スペース」とする
・STARTボタンは「Enter」とする
・Aボタンはカーソルの左
・Bボタンはカーソルの下
・Cボタンはカーソルの右
・A、B、Cボタンを同時に押すと「ESC」
・マスコン入れた状態でブレーキを解除すると、マスコンの段数までカーソルの下が押される
・カーソルを上下左右押されるとき、一定時間ウェイトをかける
さて、電車でGO! FINALをPCに入れて遊んでみた。
ゲームスタート時は、ブレーキを非常にしてからスタート。そうしないとブレーキ解除できない。
カーソル移動にウェイトをかけているので若干レスポンスは悪いが、このゲームでは問題に感じない。
それよりも、ガチャガチャ上下左右にレバーを動かしていると段数がずれることがある。
まあ、段数がずれても、マスコンを切に、ブレーキを解除にすると直るから、まあいいか。
ということで、例のUSB変換でどうにかならないか、やってみた。
仕様は以下のとおり
・マスコンを1段下に動かすと、カーソルの下が押される
・マスコンを1段上に動かすと、カーソルの上が押される
・ブレーキを1段右に動かすと、カーソルの右が押される
・ブレーキを1段左に動かすと、カーソルの左が押される
・マスコンを「切」にすると、カーソルの上が3回くらい押される
・ブレーキを「解除」にすると、カーソルの左が3回くらい押される
・PS1用マスコンのブレーキは、なにげに15段(ノッチがあるのは9段)あるのだが、非常のところにあるノッチの無い9段目から12段目くらいは無視。13段目以降をまとめて9段目とする。
・SELECTボタンは「スペース」とする
・STARTボタンは「Enter」とする
・Aボタンはカーソルの左
・Bボタンはカーソルの下
・Cボタンはカーソルの右
・A、B、Cボタンを同時に押すと「ESC」
・マスコン入れた状態でブレーキを解除すると、マスコンの段数までカーソルの下が押される
・カーソルを上下左右押されるとき、一定時間ウェイトをかける
さて、電車でGO! FINALをPCに入れて遊んでみた。
ゲームスタート時は、ブレーキを非常にしてからスタート。そうしないとブレーキ解除できない。
カーソル移動にウェイトをかけているので若干レスポンスは悪いが、このゲームでは問題に感じない。
それよりも、ガチャガチャ上下左右にレバーを動かしていると段数がずれることがある。
まあ、段数がずれても、マスコンを切に、ブレーキを解除にすると直るから、まあいいか。
惑星メフィウスの3部作が8万5000円でヤフオクに出ている。まあ誰も入札しないとは思うが。。。
そういや、俺、まだ惑星メフィウス解いている途中だった。26年前に砂漠に入ったものの、抜け出すことができずにずっとそのまま。。。。碁盤の目状にマジックで線を引いたサランラップを画面に貼って、ひたすら出口を探して調べまくったあげく、2週間で精神的に負けた。本当に砂漠で遭難したときも、そんな精神状況になるのだろう。。。
さて、自作のUSB変換器の安定版を職場の人に貸したところ、おおむね好評だった。まだ3個分の部材しかそろえていないが、ヤフオクで最低10個くらいは売れるだろう、との評価なので、9月になったら増産しようと思う。
そういや、俺、まだ惑星メフィウス解いている途中だった。26年前に砂漠に入ったものの、抜け出すことができずにずっとそのまま。。。。碁盤の目状にマジックで線を引いたサランラップを画面に貼って、ひたすら出口を探して調べまくったあげく、2週間で精神的に負けた。本当に砂漠で遭難したときも、そんな精神状況になるのだろう。。。
さて、自作のUSB変換器の安定版を職場の人に貸したところ、おおむね好評だった。まだ3個分の部材しかそろえていないが、ヤフオクで最低10個くらいは売れるだろう、との評価なので、9月になったら増産しようと思う。