趣味の電子工作と釣りについて。電子工作は、おもに変換器作成。釣りはおもにトラウトの管釣り。
JZX110のEMVナビが使い物にならないので、いままでずっとnav-u2で我慢してきたが、とうとう買ってしまった、パナゴリラ。。。。。
カロナビのAVIC-MRP007とだいたい同じ値段だったので迷った。
評価ポイントは、
1.ルート誘導の精度や使いやすさではカロナビのほうが若干よさげ。
2.デザインはパナゴリラのほうがすっきりしていて、いい感じ。
3.カロナビはスタンドに入出力が付いているので単体ではナビとしては使えない。
4.映像とナビ画面の2画面表示はパナゴリラしかできない。安いカロナビにはその機能がない。
5.外部入力の自動画面切換えはパナゴリラしかできない。安いカロナビには手動で外部入力にきりかえるほかない。
6.外部入力はHDMI非対応。通常のコンポジット入力。
ということで、結局パナゴリラに。
7インチパナゴリラにはCN-GP720VDとCN-SP720VLの2種類がある。この違いはFM-VICSアンテナのみ。CN-GP720VDはフィルムアンテナ、CN-SP720VLはアンテナ線。価格はほぼ同じ。俺が買ったときは、CN-SP720VLのほうが若干安かったので、こちらを購入。
買って、取り付けてみた。そのインプレッションは。。。。。
1.nav-u2とは次元が違う。2008年頃は、もうカーナビの進化なんて止まったものだと思っていたが、すべてにおいてnav-u2を凌駕する。画面がでかい、画素が細かくてきれい、FM-VICSもついている、さらに地デジまで。。。。
2.操作性は、やっぱり慣れもあるのか、nav-u2のほうが使いやすい。
3.スタンドに立てないとVICSが有効にならない。なぜこんな仕様にしてるんだろう??意味がわからない。
4.テレビと地図の2画面同時表示はできるが、外部入力と地図の2画面同時表示はできない(外部入力は全画面表示のみ)。これ、けっこうやりたかったんだけどなぁ。。。。車両情報をナビ画面の片隅に表示する、ってなんかかっこよくないかな?
5.地デジチューナーの感度は悪い。厚木や相模原近辺を走ってみたが、東京タワーから遠いためか、入ったり入らなかったりする。
6.FM-VICSの感度も悪い。厚木市内は全域において入らない。相模原市内は若干入った。アンテナ線が悪いのか???フィルムアンテナにしときゃよかったってことか???
7.でもGPSの感度は最強。なんと、家の中でも衛星をキャッチする。nav-u2だとまったくだめだったのだが。
とまあ、いろいろ不満もないことはないが、4年前に買ったnav-u2と同じ値段で、よくここまでできるなぁ、と思う。
カロナビのAVIC-MRP007とだいたい同じ値段だったので迷った。
評価ポイントは、
1.ルート誘導の精度や使いやすさではカロナビのほうが若干よさげ。
2.デザインはパナゴリラのほうがすっきりしていて、いい感じ。
3.カロナビはスタンドに入出力が付いているので単体ではナビとしては使えない。
4.映像とナビ画面の2画面表示はパナゴリラしかできない。安いカロナビにはその機能がない。
5.外部入力の自動画面切換えはパナゴリラしかできない。安いカロナビには手動で外部入力にきりかえるほかない。
6.外部入力はHDMI非対応。通常のコンポジット入力。
ということで、結局パナゴリラに。
7インチパナゴリラにはCN-GP720VDとCN-SP720VLの2種類がある。この違いはFM-VICSアンテナのみ。CN-GP720VDはフィルムアンテナ、CN-SP720VLはアンテナ線。価格はほぼ同じ。俺が買ったときは、CN-SP720VLのほうが若干安かったので、こちらを購入。
買って、取り付けてみた。そのインプレッションは。。。。。
1.nav-u2とは次元が違う。2008年頃は、もうカーナビの進化なんて止まったものだと思っていたが、すべてにおいてnav-u2を凌駕する。画面がでかい、画素が細かくてきれい、FM-VICSもついている、さらに地デジまで。。。。
2.操作性は、やっぱり慣れもあるのか、nav-u2のほうが使いやすい。
3.スタンドに立てないとVICSが有効にならない。なぜこんな仕様にしてるんだろう??意味がわからない。
4.テレビと地図の2画面同時表示はできるが、外部入力と地図の2画面同時表示はできない(外部入力は全画面表示のみ)。これ、けっこうやりたかったんだけどなぁ。。。。車両情報をナビ画面の片隅に表示する、ってなんかかっこよくないかな?
5.地デジチューナーの感度は悪い。厚木や相模原近辺を走ってみたが、東京タワーから遠いためか、入ったり入らなかったりする。
6.FM-VICSの感度も悪い。厚木市内は全域において入らない。相模原市内は若干入った。アンテナ線が悪いのか???フィルムアンテナにしときゃよかったってことか???
7.でもGPSの感度は最強。なんと、家の中でも衛星をキャッチする。nav-u2だとまったくだめだったのだが。
とまあ、いろいろ不満もないことはないが、4年前に買ったnav-u2と同じ値段で、よくここまでできるなぁ、と思う。
PR
この記事にコメントする