(仮)釣りと電子工作 忍者ブログ
趣味の電子工作と釣りについて。電子工作は、おもに変換器作成。釣りはおもにトラウトの管釣り。
[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実物持ってないから勘で解析。適当です。
  • 電車でGO!コントローラUSB版(DGOC-44U)
普通のジョイスティック
Vendor ID:0AE4 , ProductID:0003
アナログ:2軸(X,Y)、ボタン:6個
X:ブレーキ
Y:マスコン
1:Aボタン
2:Bボタン
3:Cボタン
4:Dボタン
5:SELECT
6:START
X軸、Y軸を8ビット(256階調)としたとき、
Y:   切←   129,109,84,63,33,0  →5
X:   解除←  121,138,148,154,162,168,175,178,181,185  →非常ブレーキ

 
  • 電車でGO!ワンハンドルコントローラUSB版(DGC-255)
普通のジョイスティック
Vendor ID:0AE4 , ProductID:0003
アナログ:1軸(X)、ボタン:6個ちょい?、ハットスイッチ
なんと、DGOC-44UとプロダクトIDが同じ!別製品なのに同じIDって有りなのか???
電車でGO!Finalではハットスイッチの有無でDGOC-44UとDGC-255を識別している


 
  • 電車でGO!旅情編コントローラ(DRC-184)
普通のジョイスティック
Vendor ID:0AE4 , ProductID:0008
アナログ:2軸(X,Y)、ボタン:6個ちょい?、ハットスイッチ

 
PR
最近ちょっと忙しいんだけど、休憩がてらにプログラムをバイナリエディタで眺めていて、ベンダーIDとプロダクトIDらしきものを発見!

電車でGO! コントローラ USB版 は vid:0AE4  pid:0003  と思われる。TypeIIコントローラよりPIDが1つ若い。
ちなみに電車でGO! 旅情編 コントローラ は vid:0AE4  pid:0008 らしい。 

あけましておめでとうございます。というか、もうすぐ節分ですが。。。

ひさしぶりに資格とやらに挑戦することになった。オラクルブロンズという資格なのだが、もちろん銀や金やプラチナなんかでも余裕で取れるのだが、ブロンズが一番欲しいのでブロンズに挑戦することにした。銀、金、プラチナはFXとかで幾らでも買えるが、ブロンズはそう簡単には買えないので、とっても貴重なのである。

しかし、オラクルは6と7を少しかじった程度なんだが。。。知っていることといえば、7になってストプロが使えるようになった、6は2000年対応していないから2000年以降も使いたければ7に上げろ、7ではルールベースでSQL書いてはいけないらしいが基本バカなので思い通りのインデックスを使ってくれない、使ったこと無いが7の標準的な開発ツールであるD/2000は有償でかなり高価らしい、6の開発ツールであるV6ツール群はDBにオマケで付いてくるけど西暦頭2桁に19をハードコードしているなどクールな実装がしてある、など。このなかで、11gでも通用するのはいくつあるんだろう???

ということはおいといて、S14の車検まであと数ヶ月になった。現状では、まず通らないし、通すためには数十万単位の金が要りそうだし、それだけ金をかける車でもないし。
闇車検、という手もあるだろうが、なんとなく嫌なので、新しい車を探すことにした。S15でもいいんだけど、かなり高いので、JZX100のほうがいいかな、と思ったり。でも程度のいいものになるととんでもなく高い!

ここは意外性をついて、JZX110にしようかな?

ということで、JZX110の調査を開始することにした。

今年の流行ったものにB級グルメというのがあるらしい。厚木でいろいろやってたけど、あれがB級グルメなら俺が普段食べているものはC級グルメとでもいうべきか。

俺的C級グルメベスト3は、3位:オリジン海苔弁(特海苔は圏外)、2位:はなまるかけうどん小(中、わかめなどは圏外)+おにぎり、1位:松屋豚丼カルビ風味

松屋は牛丼と豚丼と両方メニューにあるんだけど、ぜったい豚丼のほうが原価が高いと思う。これだけだと味が頼りないので、テーブルにおいてあるカルビ用のタレをたっぷりかける。これでまいう~。店員の目が多少気になるかもしれないが気にしない。

ということは置いといて、どこにも書いてないデン電ホタルちゃんの使い方をまとめてみた。
  1. よく飲み込まれるので、フォーセップスは必ず用意しておくこと。
  2. 他のルアーでも釣れるときには使わないこと。
  3. 王禅寺以外だとレギュレーションに引っかかりそうなので、こっそりと使うこと。
  4. 無色透明の細いリーダーを必ず付けること。リーダーは3LB程度でいいと思うけど手持ちにない場合は受付に持っていくと王禅寺ならたぶんタダで付けてくれる。
  5. 3~4mほど投げて沈める。糸を張り気味にして、数十秒待つ。
  6. コツっときたら、すかさず合わせる。10回中9回すっぽ抜けるが気にしない。合わせるのが早すぎてすっぽ抜けるのではない。遅いからすっぽ抜ける場合のほうが多い。数メートルしか投げないので、すっぽ抜けるとルアーが顔めがけて飛んでくる。安全のため偏光グラスをかけましょう。
  7. アタリがない場合、リールを少しだけ(1/4回転~半回転)巻いて、また沈めて数十秒待つ。
  8. というやり方でもダメな場合は、超ゆっくりと(2秒~4秒で1回転)巻いたり、左右にブルブルゆさぶったり、沖に投げたり、超超超超ゆっくり(底をズル引きする感じ)巻いたり、といった感じで釣り方を変える。
  9. それでもダメな場合、早巻きや、底をチョコチョコと這いずりまわるように竿先を動かしてみる。
  10. 1つの釣り方で5分間釣れなければ、その釣り方では1時間続けても釣れない。釣り方をどんどん変えていくこと。
  11. ではルアーもどんどん変えるべきか、というと、デン電ホタルちゃんで釣れまくった挙句にスレてしまった場合は速やかに交換しましょう。デン電ホタルちゃんでまったく釣れないときは、他に何を投げても釣れないので、我慢してしばらくは使い続けましょう。
  12. 最悪、朝食の残りのパンの切れ端を針先に付けて、外れないように数メートル投げると確実に釣れます。が、おそらくレギュレーション違反と思われます。

これだけで、黄色い竿の人でも3時間で10匹は、いけるはず。


大人買いで見事、売れ筋ランキング426位にランクイン!!さすが俺!!

それより尼が値上げしているところが気になる。ひょっとして、枯渇してるってこと?

次は、大人買いできないかも。そうなると、生産終了かぁ。。。。

kakaku2.png









カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © (仮)釣りと電子工作 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]